2024.11.10

朝は安佐北区久地にある旧久地小学校で開催された、久地収穫祭にて
以前からお世話になってる、たけもときょうこさんのバックバンドとして演奏してまいりました。

地元を盛り上げよう!という熱が感じられてよかったです。
子供から大人まで多くの人で賑わっていました。
IMG_0123


で、同日夜は
こちらも、過去はギターの生徒、今はオリジナル曲の制作や単発ユニットなどで
なにかとお世話になってるシゲさんの企画ライブ「シゲキ還暦 (-8.0)」
全曲オリジナルという!企画でありました。

で、過去はギターの生徒だった人の奥様がされてるバー「F.(エフドット)」にて。

IMG_0121
シゲさんと。いわゆる「シゲまも」
LINE_ALBUM_20241110 『F.』_241124_1
尺八も演奏。(塩ビパイプ製ですが)
LINE_ALBUM_20241110 『F.』_241124_2
茶碗に取り憑かれた男の歌とか、
色々と趣向を凝らして来場者を楽しませてくれました。

4年ほどまえから、オリジナル曲のアレンジを依頼されており、すでに20曲を超えています。
そのなかから12,3曲ほど半カラオケスタイルでの演奏。

全曲関わっているということもあり、自分としても感慨深かったです。

僕も創作意欲をシゲキされたので、色々作って出していきたいと思ってます。

シゲさんオリジナル曲のプレイリストはこちら。


スポンサードリンク