この10日間くらいはたくさん動画をアップしました。久しぶり。
最近はギターに関しては基礎や部分練習を
効率的にできるようになってきたので少しペースが上げられている
ような気がします。
尺八はまぁ、数稽古的な意味合いもあります。
10分越えの曲だと最後ら辺明らかに疲れてます(笑)
ソロギター3曲、尺八1曲。
昔、ソロギターを一週間に一曲アップする、というのをやっていましたが...
100曲以上は動画を作った気がしますが、
レパートリーになってるのは10分の1くらい。
その経験がどれだけ力になったのだろうか...動画の数は積み上がったけど
いまいち自分では実感できなくて、
ここ数年でやり方を変えました。
・やっと弾けた!くらいのレベルで動画をアップしても、時間が経ったら忘れる
・レパートリーになった曲でも、曖昧なところを曖昧にしたまま弾き続けても永遠に曖昧なまま
そんな感じで、舞台やライブで演奏したところで、なんとなく自信がないまま時間が過ぎる...
という状態が続いていました。
一方...10代の頃に一生懸命覚えた曲、というのはそれなりに弾けるし、
忘れていても少しやったら思い出せる。
ゲームでいうと自分の場合
・スーパーマリオブラザーズの1-1の最短クリア方法を指が覚えている
・スーパーマリオカートの最初のコース(マリオサーキット1かな)を1分切るくらいで走れる。
このくらいは20年,30年ぶりにプレイしたとしてもそれなりにできます。
このくらいやって初めてマスターした、と言えるのだろうな、と。
ちゃんとやってる方からしたらごく当たり前の事を書いているだけなのですが、
当たり前の事を明文化する、ちゃんとやり遂げる、ってなかなか難しい。
当人からしたら当然のことだからわざわざ文字にして伝えるまでもないんでしょう、という感じ。
脱線しましたが、
要は、もっと技術力の土台をしっかり作ろう、ということでした。
基礎ですね。
これくらいならいつでも、一か八かじゃなくていつでも80点以上のクオリティでできるよ
というものをもっと増やしていかねばならん、と思ったのでした。
メカニカルな基礎練習もそうですが、曲の一音、一音
隅々まで把握してコントロールできるようにしたいところです。
まだまだマスターしたい曲は無限に控えてるのでのんびりやってたら終わらない。
最近はギターに関しては基礎や部分練習を
効率的にできるようになってきたので少しペースが上げられている
ような気がします。
尺八はまぁ、数稽古的な意味合いもあります。
10分越えの曲だと最後ら辺明らかに疲れてます(笑)
ソロギター3曲、尺八1曲。
昔、ソロギターを一週間に一曲アップする、というのをやっていましたが...
100曲以上は動画を作った気がしますが、
レパートリーになってるのは10分の1くらい。
その経験がどれだけ力になったのだろうか...動画の数は積み上がったけど
いまいち自分では実感できなくて、
ここ数年でやり方を変えました。
・やっと弾けた!くらいのレベルで動画をアップしても、時間が経ったら忘れる
・レパートリーになった曲でも、曖昧なところを曖昧にしたまま弾き続けても永遠に曖昧なまま
そんな感じで、舞台やライブで演奏したところで、なんとなく自信がないまま時間が過ぎる...
という状態が続いていました。
一方...10代の頃に一生懸命覚えた曲、というのはそれなりに弾けるし、
忘れていても少しやったら思い出せる。
ゲームでいうと自分の場合
・スーパーマリオブラザーズの1-1の最短クリア方法を指が覚えている
・スーパーマリオカートの最初のコース(マリオサーキット1かな)を1分切るくらいで走れる。
このくらいは20年,30年ぶりにプレイしたとしてもそれなりにできます。
このくらいやって初めてマスターした、と言えるのだろうな、と。
ちゃんとやってる方からしたらごく当たり前の事を書いているだけなのですが、
当たり前の事を明文化する、ちゃんとやり遂げる、ってなかなか難しい。
当人からしたら当然のことだからわざわざ文字にして伝えるまでもないんでしょう、という感じ。
脱線しましたが、
要は、もっと技術力の土台をしっかり作ろう、ということでした。
基礎ですね。
これくらいならいつでも、一か八かじゃなくていつでも80点以上のクオリティでできるよ
というものをもっと増やしていかねばならん、と思ったのでした。
メカニカルな基礎練習もそうですが、曲の一音、一音
隅々まで把握してコントロールできるようにしたいところです。
まだまだマスターしたい曲は無限に控えてるのでのんびりやってたら終わらない。
スポンサードリンク
コメント