僕も筝などでお世話になってる地元の社中のために1曲書きました。来年春に初演予定。
こういうのは、ちゃんとそういう世界で勉強された作曲家の方とかそういうのでないとダメなのかな、となんとなく思っていましたが、
尺八に加え、筝と三味線に手を出して楽譜もそれなりに理解できるようになったので、とりあえずやってみよう、ということになり…
ちょっと目標の期限を過ぎてしまいましたが完成。
五線譜でまず大まかな形を作ってから、
打ち込みで作品にする、自分だけで演奏するならココで終わりですが、実際に演奏してもらわないといけないので
尺八、筝、三味線用の楽譜を作成
作成してる途中で、こりゃ弾けないな(笑)
という音の並びが出てきたりするので微調整。
なんか色々規定があったような気もしますが、
きっと門人としてではなくて、本名で作品を発表することになるのでしょう。
もっとあれしたいこれしたいに、まだまだアタマの変換能力が追いついていませんが、和楽器編成の作曲としては初ということで、とりあえず形にしてみました。
筝、三味線の自分の演奏技術向上とともに色々閃きが出てくるはずなので、継続してやってみようと思います。
初演は来年の春予定ですが、打ち込み主体のデモをそれまでに公開できたらいいなぁと思ってます。
本当は全楽器を自分で宅録するのが目標ですが
、まだ演奏技術が追いついておりません…
あとはドラムをちゃんと練習して、ひとり和楽器バンド、みたいなことをやりたいですね(笑)
スポンサードリンク
コメント