ギタリスト/尺八奏者 オガタマモルのブログ

広島を拠点に活動するギタリスト/尺八奏者のブログです。
ウェブサイト http://marumogata.weebly.com

2018年04月

ありがたいことに、最近はソロギターで演奏のお仕事をいただく機会も結構あるのですが、

比較的BGM的な演奏が多く、あまり「オガタマモル」としてのキャラクターは出さなくても良い場合が多かったように思います。
(演奏そのものや音色に感してお褒め頂くことは多いけど)

歌なども含めた「ライブ」としてソロでやるときの方向性に関して未だかっちりとコレというものがなく、各種バンド、ユニットなどの活動に押されて後回しになっているんですが、

1人でちゃんと聴く人を
納得させられるものが作りたい、
という思いもありまして
色々試してみようかな、と
いいながら何年も経つので

企画だのみ、名曲の威光頼りでは無い、
ソロとしてのなにがしかをやってみようと

お世話になってる情熱カフェ銀山ベースで久々に1人舞台
いわゆる「マモルの部屋」をやってみようと

※「部屋」名義のライブは別の場所で6年前くらいからバンド編成でやったりあれやこれややってましたが4年前くらいから休止。

4/23 19:00ごろから

ソロギター、尺八など武器となりそうなものは色々あるわけですが
今回はその辺一旦置いといて、「弾き語り」に重点を置いてみたいなと。

過去、「アコースティックナイト呉」で取り上げたことのあるカバー曲とか、あとオリジナル曲とか。

要は好きな曲をやるわけですがw

大きなようで小さな挑戦…
いや逆か。

そんな個人的挑戦の1ページではありますが、聴きに来ていただければ嬉しいです。

IMG_1834




【レッスンについて】
ウェブサイト更新しました。

時々聞かれる「ワンポイントレッスン」やってますか?
ということについて記述を追加しました。

・仕事や家庭の都合で定期的に通うのが難しい
・経済的にレッスン代を払い続けるのが難しい etc.
・疑問に思っていることだけ聞ければ通わなくてもよい

などなど、様々な理由で定期的なレッスンが受けられない、または必要とされてない方も多くおられると思います。
一回限り、または不定期のレッスンも受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 

(尺八に関してはイチから始める場合はある程度通われたほうが良いかも知れません)

オガタマモル WebSite(レッスンについて)

以前、ペン字練習帳を買って練習を始めたと書きましたが、

お手本を見ながら、字を書いているとき
字の練習ではなくて、それまでの手クセだったり、気が焦ってササっと走り書きしてしまいそうな自分との闘いになっいるな、と感じます。

決して上手くはないけど、丁寧に書けばそれなりに普通に読める字が書けるのです

字の練習という名のメンタルトレーニングでした。

細かいところに気を配るとか、
惰性でダダッとやってしまわないとか
(小中学の頃はまさにそんな感じでダダッと字を書いてました(笑))

そういう方向のトレーニング
読譜とかにも共通したメンタルが必要(自分にとって)ということに気づきました。

そして、少しだけ右手のコントロールが向上して楽器演奏に良い影響が出ればいいな、と思います。

あとは、単に字を書くというだけの単純作業で少し頭が空っぽになるのでよいですね。

IMG_1729



知っている人は知っている、
Fried Prideから現在はソロで活動されている、
ギタリスト横田明紀男さんによる、
「スペイン」の楽譜が発売されました。
CDバージョンの楽譜なので細部は異なりますが、参考動画を。


なんと採譜担当はワタクシ。
名前もちゃんとクレジットして頂いております(^^)

ソロになる前から何度も演奏を聴きに足を運んでいたのですが、確か最後にFried Prideのライブを広島に観に行った際にオリジナル曲の「Get Dizzy」の採譜を本人に見せにいったような。

気分はFrank Zappaに「the black page」の楽譜を見せたSteve Vaiのつもり…(笑)

「採譜できた、ってことはこの曲弾けるんだよね?」と言われてしどろもどろになった記憶が(弾けません)

時は流れ、巡り合わせもあって、横田さんの呉公演が昨年4月に開催。
その時にちらりと「横田さんの楽譜は作らないんですか?」と提案。

楽譜を見せた事が利いたのかどうかは分かりませんが採譜を担当させて頂き、この度発売に至ることができました。

ポジショ二ング、音程など細部までしっかりチェックして、本人直々に訂正など頂き、さながら個人レッスンのようでちょっぴり役得な感もありでしたが、なんとか先日完成、楽譜販売となりました。

とても勉強になりました。
何度も楽器持って楽譜を確認しているうちにフレーズが弾けるようになってきたりして(笑)

そういう面でももちろんですが、
「提案してみるもんだな」、と。

いってみなきゃ、やってみなきゃ分からん事は沢山あるという事を学べたことが大きいですね。

というわけで、楽譜を購入(ぜひ本人サイン入りで)してくれると嬉しいです!

楽譜の宣伝でした。

少し間が空きましたが、先週3月30日金曜日

HFM「庄司悟のカウントダウン魂」出演
このタイミングしかない、と思い、直談判!により
貴重な5分頂き、告知させていただきました。
この後に書く、Birdcallのライブの件、

エリアシ☆ピッツのCDの件、
4月8日のワンマンライブの件

当日のライブでも使うし、
もしかしたら必要になるかも…(なんでや)と
カバンに忍ばせておいた尺八を庄司さんに見せたら
「吹いたらいいじゃん」と。

と、いうわけで、「春の海」一節吹いてまいりました。
当日のゲストSKY-HIさんを待つ80人くらい?のティーンエイジャーの前で。
IMG_1565

IMG_1566

…神仙、いや、新鮮でした。
フタバ図書TERAサテライトスタジオで尺八を吹いたのは私が初らしいです。
和楽器の生演奏を聞いたこと無い人にも音をきいてもらえたかな、と思うので
告知以上に出た意義があったかな、と。

そして、出演後、Birdcallのライブへ

鶴見町にある音Cafe Luck

IMG_1567

素敵な雰囲気で、料理も美味しいでございます。
Birdcall、ツインボーカル、ピアノ、ギター(尺八)のユニットです。
これまで、竪本氏のインスト曲を除き、歌ものはカバーが主だったのですが、
今回一気に3曲オリジナルが出来、それを披露したりなんだり、
少しずつ新しい風が吹いているのを感じました。
29883887_616673315331275_1208907751_o


エリアシにしてもbirdcallにしても、全く違う音楽をやってるわけですが、
「より多くの人に届けたい」という課題は全く同じなんだなぁ、と
痛感しました。

音楽の練習、クオリティを上げることももちろん大事なわけですが、
「聴いてもらうための努力」にもより注力できるよう
今後動き方をよりブラッシュアップしていく必要ありますね。
 

このページのトップヘ